秩父往還 雁坂峠を公開しました

秩父往還雁坂峠越えは、古くから甲州街道の裏街道として知られています。
甲州側からは三峯神社、宝登山神社、秩父神社、秩父札所三十四所観音霊場などに、
武州側からは甲斐善光寺、身延山、富士山等への参詣路や巡礼路でした。
明治から大正に掛けては繭を担いで雁坂峠を頻繁に越えたと伝えられております。
麻生から栃本に掛けての街並みはかつての秩父往還の雰囲気を今に留めています。
https://kodo.jac1.or.jp/kodo120selections/number_50/